明治ホールディングス社長『商品の選択と集中』

今日は、読売新聞令和4年3月29日(火)経済欄より【明治ホールディングス社長『商品の選択と集中』】を要約して紹介致します。

★緊急!コロナウィルス対策、業績向上支援無料個別相談、実施中★

明治ホールディングス社長
川村和夫氏(68)

明治の社長に就任した当時、最大の課題は利益率の低さでした。売上高は1兆円規模なのに、営業利益は115億円ほど。

「3年後に営業利益を300億円に上げる。できなければ社長をやめる」。こう宣言し、商品ブランドの選択と集中に乗り出しました。利益の出ていない商品をやめれば実現できるはず。

商品を絞り込む中で、最も話題になったのは、スナック菓子の「カール」でしょう。東日本での販売終了を発表したところ「やめないで」という声が多く寄せられました。ありがたいと思いましたが、赤字続きだったので仕方ありませんでした。

担当していた従業員とは、ひたすら話し合いました。完全に納得してもらうのは難しくとも、会社の利益が改善することには賛成です。最後は従業員も協力してくれました。

明治、明治ホールディングスと合わせて10年ほど社長を務めています。心掛けてきたのは、10年後、あるいは30年後の会社の姿を思い浮かべながら決断することです。

※『明治のカールが店頭から消える』という時期が、確かにありました。

好きなスナック菓子だったので、どうなることかと思いましたが、裏側には、このような〔血のにじむ努力〕が、繰り広げられていたのですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です