『サンデー営業道場』
ブログ『“真実一路”の牧野眞一です!!』は、この日曜から、
すぐに役立つ営業ネタや情報などをお知らせする
【『サンデー営業道場』】を、日曜日(基本毎週)にする事にしました。
さて今日は〈営業という言葉そのもの〉について、考えてみましょう。
この言葉、いろんな形で使われています。
「今から、地方の営業に行って来ます」
「本日は営業します」
「この会で、営業しないでください」
「営業してきてください」
「○時~○時、営業しています」
「営業で成果を出しましょう」
どれも同じ〔営業〕という言葉。ただし、意味が違います。
中に、悪意ある意味のが含まれていますが、それはなぜだと思いますか?!
答えは『売る側が買う側の“一番欲しいモノ”を把握していない』からです。
つまり、売る側が買う側に、欲しくないモノを勧めるからです。
世の中にある有形無形の商品・サービスのうち、それを買うと不幸になるモノは、
おそらく何一つないと思います。
ただし、買う側がそれを『今、欲しいと思っているか』は別問題です。
ではどうすればいいか!詳しく知りたい方は、直接連絡を、お待ちしております。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。